「都市住宅学」最新号 96号 目次
第96号 2017年1月31日発行
特集「居住地選択の現在と未来」 | ||
単身女性や共働き女性の居住地選択について Shrinking 社会下の都市居住 | 由井 義通 | 4 |
保育所需給の空間ミスマッチ−東京23 区の事例− |
河端 瑞貴 | 9 |
高齢者の居住地移動とその要因―「人口移動調査」のデータによる分析― | 小島 克久 |
13 |
郊外住宅地における豊かな住生活のために提供したい居住地の選択 | 薬袋 奈美子 | 18 |
地域別将来人口推計の取り組みと課題 | 鈴木 透 | 23 |
人口減少を「住まい方の質」を向上させる好機と捉えるまちづくり政策について | 小松 克枝・ 高橋 英樹 |
27 |
自治体間の住民誘致競争がもたらす非効率性 | 安藤 至大 | 36 |
人口減少下のインフラ管理とコンパクトシティ化 | 浅見 泰司 | 41 |
地理的な「選択と集中」の法的可能性 | 板垣 勝彦 | 45 |
都市住宅プロジェクトへの視点(16-4) |
||
「都心の住宅開発 第4回」 |
小山 雄資 | 51 |
第24回学術講演会報告 |
||
概況報告 |
中川 雅之 | 53 |
見学会報告 |
栗原 徹 | 54 |
三学会合同シンポジウム「テクノロジーの進化はまちと産業に何をもたらすか?」 |
56 | |
シンポジウム報告 | ||
「高齢者と地域の自律を引き出すサービス付き高齢者向け住宅」 |
70 | |
2016 年都市住宅学会賞• 業績賞報告 | 83 | |
地域短信(60) | ||
インスペクションと街づくり | 大北 和則 | 89 |
人と地域を見つめて〜文化遺産からはじまるまちづくり〜 | 筒井 伸一 | 90 |
都市住宅学会ワークショップ応募要領 | 91 | |
都市住宅学会論文・論説および大会発表論文・論説・報告応募要領 | 92 | |
学会ニュース(東北支部) | 100 | |
編集後記 | 106 |