「都市住宅学」最新号 95号 目次
第95号 2016年10月31日発行
特集「縮小社会の都市計画―計画的用途混合と性能規定の可能性」 | ||
縮小社会の都市計画システム | 浅見 泰司 | 4 |
都市計画・建築規制における性能規定の意義 |
福井 秀夫 | 8 |
都市における用途混在と性能規定 | 原野 啓・ 瀬下 博之 |
22 |
用途規制の性能規定化に関する試論 | 明石 達生 | 28 |
UR賃貸住宅における多様なニーズへの対応事例 | 尾崎 修司 | 34 |
用途規制の性能規定化における行政法学上の課題と展望 | 釼持 麻衣 |
38 |
エンジニアリングに相応しい制度 | 佐藤 淳 | 43 |
居住者の視点からみた性能規定―用途の混在と性能の規制に対する居住者の意識― | 石川 徹 | 49 |
公益社団法人都市住宅学会大会(東京)―第24回学術講演会― |
||
益社団法人都市住宅学会大会(東京)―第24回学術講演会―の開催について |
54 | |
第24回学術講演会プログラム |
55 | |
研究発表論文集(学術委員会の審査に合格した論文) |
62 | |
研究発表梗概集 |
118 | |
都市住宅プロジェクトへの視点(16-3) |
||
「都心の住宅開発 第3回」 |
川幡 祐子 | 138 |
地域短信(59) | ||
市町村との協働まちづくりプロジェクト | 中口 康弘 | 140 |
広島駅南口B・Cブロック市街地再開発事業について | 広島市都市整備局都市機能調整部広島駅周辺地区整備担当 | 141 |
審査付論文 | ||
コンパクトシティが都市財政に与える影響 −標準距離による検証− |
沓澤 隆司 |
142 |
学会ニュース(中国四国支部) | 151 | |
書評 | 157 | |
編集後記 | 158 |