「都市住宅学」最新号 92号 目次
第92号 2016年1月31日発行
特集「環境等の便益評価」 | ||
なぜ環境質の評価を行う必要があるのか? | 中川 雅之 | 4 |
住環境の経済評価 |
浅見 泰司 | 8 |
ヘドニック・アプローチを利用した環境価値の計測 | 清水 千弘 | 12 |
ヘドニック・アプローチを利用した不動産価格指数の推定方法とその問題点 | 唐渡 広志 | 17 |
定性的手法による探索的な調査 | 宗方 淳 | 21 |
ヘドニック・アプローチにおける因果識別 | 牛島 光一 |
25 |
ヘドニック法に潜む情報の非対称性と消費者の評価の問題 | 藤澤 美恵子 | 31 |
都市住宅プロジェクトへの視点(15-6) |
||
「ニュータウン 第6回」 |
寺前 隆 | 35 |
第23回学術講演会報告 |
||
概況報告 |
中園 眞人 | 37 |
見学会報告 |
福田 由美子 | 38 |
メインシンポジウム「地方創生と空き家活用方策」 |
40 | |
2015 年都市住宅学会賞・業績賞報告 | 54 | |
地域短信(56) | ||
行政に頼らない、村上市民の地域活性化への挑戦 〜町おこしイベントから景観づくり、空家再生まで〜 |
吉川 真嗣 | 59 |
地域の誇り&まちなみ育てプロジェクト 〜姪浜の宝を福岡市民の宝に!〜 | 大塚 政徳 | 60 |
審査付論文 | ||
賃貸住宅仲介業の実態等に関する研究 プロパティ・マネジメント型モデルによる仲介の可能性− |
太田 秀也 |
61 |
借地借家法による空き家期間と機会費用の推定 | 鈴木 雅智 浅見 泰司 |
67 |
都市住宅学会ワークショップ応募要領 | 77 | |
都市住宅学会論文・論説および大会発表論文・論説・報告応募要領 | 78 | |
行政ニュース | 86 | |
学会ニュース(関東支部) | 89 | |
編集後記 | 98 |