第70号 2010年7月31日発行
特集『地方分権に伴う自治体独自の土地利用規制』 | ||
地方分権改革による条例制定権拡大の法構造 | 北村 喜宣 | 6 |
条例による自治体主導まちづくりの都市計画的意義 | 柳沢 厚 | 13 |
自治体による開発抑制政策の経済分析 | 瀬下 博之 | 17 |
まちづくり条例の意義と課題―「地域の合理性」に着目して― | 内海 麻利 | 24 |
地域主権時代の土地利用規制条例のあり方〜横須賀市の取組から〜 | 出石 稔 | 31 |
ワンルームマンション建設規制の問題点と開発事業者の取り組み | 殿塚 恭士 | 37 |
都市住宅サロン(12) | ||
地域再生〜行政に頼らない「むら」おこし 鹿屋市柳谷(通称「やねだん」) | 豊重 哲郎 | 42 |
都市住宅プロジェクトへの視点(10-4) | ||
「平松・鋳物師地区住環境整備事業の歩み・第4 回」 コミュニティ再生の取組みと住民活動の進展 |
志賀 勉 | 46 |
2010 年都市住宅学会賞報告 | 48 | |
シンポジウム報告 | ||
公開市民フォーラム 「成長戦略と住宅市場」 |
55 | |
第17 回学術講演会報告 | ||
ワークショップ報告 「住宅事情・政策に影響を与える家族法の再考」 |
関東支部 | 66 |
地域短信(34) | ||
歴史まちづくりとまちなか居住施策〜歴史的風致を維持するコミュニティ〜 | 浦谷 公平 | 72 |
『青森県住みかえ支援システム』による住みかえ支援について | 佐藤 康治 | 73 |
都市住宅学会学術講演会論文・論説・報告応募要領 | 74 | |
都市住宅学会論文・論説審査規程 | 77 | |
行政ニュース | 79 | |
学会ニュース | 82 | |
編集後記 | 102 |