第57号 2007年4月30日発行
特集『「サステイナブル・コミュニティ」を解剖する』 | ||
サステイナブル・コミュニティの理論的背景と経緯―ニュー・アーバニズムの流れと都市型コミュニティのデザイン― | 有賀 隆 | 3 |
土木計画学と持続可能性 | 谷下 雅義 | 8 |
地域マネジメントの視点からみたサステイナブル・コミュニティ J−HOAシステムの提案と適用の可能性 | 齋藤 広子 | 12 |
タウンマネジメントの視点から見たサステイナブルコミュニティ〜「ユーカリが丘ニュータウン」の街づくりを通して〜 | 林 新二郎 | 19 |
団地再生は団地にサステイナビリティを付け加えること | 鈴木 雅之 | 23 |
再開発ビッグプロジェクトとサステイナブル・コミュニティ〜東京都中央区佃・月島地区を事例として〜 | 志村 秀明 | 27 |
まちなか更新事業とサステイナブル・コミュニティ―「地域共生の土地利用検討委員会」から生まれた“まちなか集合住宅”を事例として、設計者の観点から | 江川 直樹 | 33 |
里山をコアに位置づけた住宅コミュニティづくり―コモンズ創出のための制度設計 | 高村 学人 | 37 |
五所川原市における立佞武多の館を核としたとした中心市街地の再生と地域振興 | 石川 宏之 | 42 |
都市住宅プロジェクトへの視点(7-3) | ||
コーポラティブ事業における「コミュニティ価値」 「コミュニティ」を必要としないことが価値となった時代における「コミュニティ価値」の考察 |
甲斐 徹郎 | 48 |
地域短信(21) | ||
「中山間地型復興住宅の供給について」 | 渡辺 春彦 | 50 |
「金山暮らし体験住宅について」 | 川崎 勉 | 51 |
研究論文 | ||
マイクロデータを用いた居住地選択モデルによる郊外居住の実証分析 | 小松 拓磨 中川 雅之 |
52 |
都市住宅学会研究論文および大会発表論文応募要領 | 61 | |
行政ニュース | 68 | |
学会ニュース | 70 | |
編集後記 | 81 |