■「都市住宅学」12号 目次 第12号 1995年12月31日発行
|
特集:マンション建替え問題を再考する |
||
マンション建替え問題の構図 | 熊田禎宜 |
3
|
法システムから見たマンション建替え問題 | 上原由起夫 |
7
|
マンション建替え・権利調整の現状 | 高田昇 |
13
|
阪神大震災・被災マンションの建替えをめぐる諸問 | 梶浦恒男 |
18
|
被災マンション建替えの事業手法 | 大西誠 |
23
|
マンション建替え問題解決のための都市住宅システム提案 | 岩田規久男、熊田禎宜、巽和夫、丸山英気 |
31
|
マンション建替えを巡るユーザ意識についての考察 −生活と資産の区分の視点から− |
山本理 |
36
|
震災マンションの救世主 免震構造 | 宮崎光生 |
42
|
シンポジウム報告 | ||
都市住宅地の再生 〜公共・民間の責任分担と土地・建物の共同化を中心として |
45
|
|
研究論文 | ||
借地借家法は賃貸住宅供給を抑制していないのか? | 八田達夫、赤井伸郎 |
61
|
大都市都心部の居住地類型と典型居住形態 −大阪都心部における居住ニーズに関する研先− |
檜谷美恵子、住田昌二 |
67
|
変容する現代家族のライフスタイルと居住ニーズに関する研究 | 伊東康子 |
78
|