(社)都市住宅学会大会(中部)-第12回学術講演会
バ ス 見 学 会
名古屋圏の高齢者住宅施設等事例視察
名古屋圏における都市型と郊外型の高齢者住宅施設及び郊外NTの現状をみる。 (1)千種駅南地区 都市機構施行の多様な都市型住宅(特定建築者制度による民間超 高層分譲住宅、都市機構超高層賃貸住宅、民間高齢者福祉マンション)や商業施設 等を整備した市街地再開発事業(2)(社福)愛知たいようの杜 まちなかでの低層木造のグループホームとデイサービスからなる「ほどほど横丁」。特養、デイサービス、ケアハウス、介護専門学校、幼稚園からなる「ゴジカラ村」の隣接地において多世代交流自然村および雑木林郷再生をめざし、16年度全国都市再生モデル調査を実施中。(3)高蔵寺NT 都市機構施行の土地区画整理事業によるNTが成熟期を迎え、セン ター地区の商業施設を高齢者福祉施設等に建替中 |
|
●日 時:12月3日(金)12:30集合(厳守) ●集合場所:JR千種駅 東口駅前広場(バスターミナル) ●人 数:43人以内(大型バス1台) ●参加費:無料 ●視察スケジュール 12:30 集合(JR千種駅東口駅広) 12:45~13:00 (徒歩移動) 13:00~13:45 千種駅南市街地再開発地区 13:45~14:30 (バス移動:車窓より組合施行区画整理地視察) 14:30~15:30 (社福)愛知たいようの杜 15:30~16:00 (バス移動) 16:00~17:15 高蔵寺NT(センター地区等) 17:15~18:15 (バス移動:車窓より勝川地区(区画整理立体換地)視察) 18:15 解散(栄バスターミナル周辺) |
●申込み 事前申し込みが必要です。 (社)都市住宅学会事務局までお申し込み下さい。(先着順) メールアドレス taikai@uhs.gr.jp FAX 03(5211)0593 締切 11月26日(金) |