(社)都市住宅学会中部支部 研究交流会のご案内
テーマ :「特定優良賃貸住宅及び高齢者向け優良賃貸住宅供給の動向」
主催:(社)都市住宅学会中部支部 共催:住宅金融公庫名古屋支店 |
賃貸住宅の平均的な居住水準が持家に比べて劣っている現状等に対応するため、行政主導により特定優良賃貸住宅や高齢者向け優良賃貸住宅制度等の民間賃貸住宅への支援施策が展開されてきました。 これらの公的支援を受けた住宅は、良質な賃貸住宅を求めるファミリー世帯や高齢者世帯に対して一定の役割を果たしておりますが、一方では近年の厳しい経済情勢の下で一部の住宅に空家を生じる等、今後の事業展開に課題を生じております。 この度、豊橋技術科学大学三宅研究室が実施した居住者へのアンケート調査結果等を基に、これら公的賃貸住宅の現状と今後の展開に向けた課題について報告と意見交換を実施いたしたく、下記のとおり研究交流会を企画いたしましたのでご案内申し上げます。 都市住宅学会会員以外の方も含め、多数の皆様のご参加をお待ちしております。 |
記 |
1.とき 平成15年7月31日(木) 午後1時30分~3時30分 2.ところ 住宅金融公庫名古屋支店・5階大会議室 3.プログラム (1:30~2:20) ●豊橋技術科学大学建設工学系助手 谷 武 氏 「特定優良賃貸住宅・高齢者向け優良賃貸住宅供給の現状 ~居住者へのアンケート結果の分析から~」 (2:20~2:40) ●愛知県住宅供給公社賃貸住宅課主査 佐藤 悦巳 氏 「高齢者向け優良賃貸住宅への取り組み ~サンコート砂田橋住宅の建設~」 (2:40~2:50) ●住宅金融公庫名古屋支店公共業務課副調査役 箕浦 博之 氏 「特定優良賃貸住宅・高齢者向け優良賃貸住宅への公庫の支援について ~各種融資制度の概要紹介~」 (2:50~3:30)質 疑 4.参加費 無 料 5.定員 50名(先着順) 6.参加申込 別添参加申込書を平成15年7月25日(金)までにご返送していただきますようお願いします(返送方法は、メール、FAX、郵送いずれでも結構です)。 7.問い合せ先 住宅金融公庫名古屋支店公共業務課 河田・村山 E-mail:gijutu06@io.ocn.ne.jp TEL:052-263-2906 |
参 加 申 込 書 |
研究交流会(平成15年7月31日[木]午後1:30~3:30)に参加いたします。 氏 名 勤務先 連絡先 TEL(自宅・勤務先) FAX(自宅・勤務先) E-mail ※この申込書は、会場の準備の都合等から、事前に参加希望者を把握するために提出していただくものです。勤務先及び連絡先については差し支えのない範囲内でご記入ください。また、( )内は該当する項目を○で囲んでください。 [申込書の送付先]住宅金融公庫名古屋支店公共業務課 村山あて E-mail:gijutu06@io.ocn.ne.jp |